ユハース ゾルターン Special Event
ナチュラルホルン講座&ミニコンサート
2019年7月19日(金)
*このイベントは終了しました。
参加:大森啓史、下田太郎、伴野涼介
会場:アーティストサロン "Dolce"
曲目:A.Richter:3本のホルンのための6つの小品 より 1.2.5.6.
L.Mozart:Duet
W.A.Mozart:12の二重奏曲 より 2.8.12.
F.Schubert:5つの二重奏曲 より 1.2.5.
L.-F.Dauprat:異なる調のホルンのための三重奏曲 より 4.5.
A.Reicha:24の三重奏曲 より 21.
ドルチェ楽器様主催によるナチュラルホルン講座&ミニコンサートが終了しました!
今回は「入門編」ということで、前半はドルチェ楽器が扱うユハース・ゾルターンのナチュラルホルンを使用しつつ、ナチュラルホルンと現代のホルンの違いやマウスピース、ハンドテクニックについて、管の長さによる音色の違いなどを資料、実演とともに説明しました。
後半のミニコンサートではベルに手を入れず倍音だけで演奏してみたり、時に客席に背を向けて右手の様子を見ていただいたりしつつ以下の曲を演奏しました。
A.Richter:3本のホルンのための6つの小品 より 1.2.5.6.
L.Mozart:Duet
W.A.Mozart:12の二重奏曲 より 2.8.12.
F.Schubert:5つの二重奏曲 より 1.2.5.
L.-F.Dauprat:異なる調のホルンのための三重奏曲 より 4.5.
A.Reicha:24の三重奏曲 より 21.
開演前と休憩中はユハース・ゾルターンの試奏会。
そして終演後はグラス片手にお客様・ドルチェスタッフの皆様と懇親会&ナチュラル談義を。
ご来場いただきました皆様、ドルチェ楽器の皆様、どうもありがとうございました。
今後もナチュラルホルンの普及を推し進めて参ります!